投稿者のアーカイブ

〈天理本通りマルシェ〉本ぶらサンデー 開催.。o○

2024年5月7日 火曜日

理本通り商店街にて『第5回  本ぶらサンデー』を開催します。

「ちょっと、いい日曜」をコンセプトにした、奈良県内最長の商店街『天理本通り』を会場にしたマルシェスタイルのイベントです。
ハンドメイド品からワークショップ、キッチンカーが出店します。屋根付きアーケードでの開催なのでお天気を気にせずにぶらぶら探索してください。

浦西薬局

2024年1月17日 水曜日

[当薬局は令和5年7月1日より、マイナンバー保険証によるオンライン資格確認の、医療情報システム基盤整備体制を実施しております。」

○o。. 本ぶらサンデー .。o○

2023年11月9日 木曜日

                       

 

 2023年11月12日(日) 10:00~16:00 天理本通りマルシエ ちょといい日曜日がはじまるょ~

縁日広場 天理本通り商店街で「本ぶらサンデー」が行われます ヽ(^o^)丿

 又、同日開催 の 天理イチョウ並木歩行者天国 では、音楽団体による演奏(12日) ほこてんりパレードあります。

ほこてんり ライトアップ (10日~12日、場所・親里大路)が開催されます!

皆様のお越しをお待ちしております\(◎o◎)/!

 

原価焼肉29右衛門

2023年5月29日 月曜日

○o。.天理光のストリート 感謝セール.。o○

2022年12月19日 月曜日

令和4年12月18日(日)午後3時ににぎわいプラザにて、大抽選会を開催致しました。

商品引換期間は、にぎわいプラザにて12月23日(金)午後4時まで以後当選の権利は無効になりますので、ご注意いただきますようお願い致します。

 

 

 

ハウリン パウリン

2022年8月22日 月曜日

すたんど あっぷⅡ

2022年8月22日 月曜日

グリーンスローモビリティが天理本通りを走ります。

2021年11月29日 月曜日

グリーンスローモビリティが天理本通りを走ります。
  

  
グリーンスローモビリティとは
時速20キロメートル未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービスであり、
その車両も含めた総称(略称:グリスロ)です。

今回は、7人乗りのゴルフカートのような電気自動車2台を使用いたします。
(安全に運行するために、人の歩行速度に合わせた時速5㎞を基準といたします。)

 

実施目的は、
天理本通り商店街における高齢者の移動や買い物の支援、
また、市内外から商店街を訪れる方々に、
商店街や地域の魅力を知ってもらうことによる、
商店街や中心市街地の活性化の実現の可能性について検証を行うことです。

 

【運行日】
12月4日(土曜日)、5日(日曜日)、8日(水曜日)、
11日(土曜日)、12日(日曜日)、15日(水曜日)  の6日間

 

【停留所】 ①天理本通り西側入口
      ②天理市産業振興館前
      ③300番地駐車場前
      ④旧親里ギャラリー前
      ⑤天理教西第二広場前
      ⑥天理本通り東側入口

 

【運行方法】
      モビリティが2台連なって走ります。

 

【乗車定員】
     6名×2台  12名の方が乗車できます。(ドライバー除く)

 

【乗車方法】
     先着順   基本は、停留所にお並びいただいた先着順ですが、
           希望者が殺到する場合には、主催者の判断で、
           抽選にすることがございます。

     ★乗車予約は承っておりません。
  

【運行ダイヤ】

       

 

  
【乗車ルール】
     ★安全確保のため、6歳以下の方は保護者同伴でお願いします。
     ★停留所以外では、乗降できません。

     ★たくさんの方々に、モビリティを体験いただくために、
      西側入口から東側入口までの片道乗車が基本です。
      乗車希望者が少ない場合には、往復乗車していただいても結構です。
  

【運行中のご協力のお願い】
     ★モビリティを安全に運行できるように、コーンとバーを設置いたします。
      そのため、歩道が狭くなる箇所がございます。
      歩行されます場合は、歩行者同士の接触等にお気をつけくださいませ。
   
     ★自転車でご通行されます方は、
      歩行者と接触しないように、スピードを落としご通行ください。
      特に狭い場所では、接触事故を避けるために、
      降車し自転車を押してご通行いただきますようお願い申し上げます。
     

【お問い合わせ先】
     ★モビリティの実際の運行について
      天理市本通り商店街協同組合 事務局

      TEL 0743-63-4868(土・日・祝日 休み)
     
     ★実証調査の内容、検証について
      天理市総合政策課  TEL 0743-63-1001

 
    

 

天理本通りでグリーンスローモビリティが走ります。

2021年11月20日 土曜日

天理本通りでグリーンスローモビリティが走ります。
 
12月4日より天理本通り内でグリーンスローモビリティ(電気自動車)が
走行します。
 
チラシが出来上がりましたので掲載いたします。
 
皆様のご乗車お待ちしております。

 

チラシ表面(pdf)ダウンロード

チラシ裏面(pdf)ダウンロード

 

 

新型コロナウイルス感染予防対策実施中!!

2021年6月18日 金曜日

平素より天理本通り商店街をご利用いただき誠にありがとうございます。

天理本通り商店街(川原城アーケード街)では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、手指消毒液を設置しております。 

   商店街6ヶ所に設置どうぞ皆様手指消毒にご協力ください\(^o^)/。