投稿者のアーカイブ

奈良テレビ放送 「笑い飯西田のてくてく大喜利」ロケの ご案内

2025年4月3日 木曜日

奈良テレビ放送の製作会社から、天理本通り内で
笑い飯の西田さんがロケ取材がございます。
  
  
アポなしの飛び込みの取材となりますが、
お店の宣伝になると思いますので、
取材でお越しいただいたときにはご対応お願い申し上げます。
  

         記

番組名  : 「笑い飯西田のてくてく大喜利」
取材日時 : 2025年4月9日 11時~夕方位

放送予定日: 5月6,13、20、27日のいずれか

放送時間 : 毎週火曜日 23:05~23:35

  ショップヒストリー お店の歩みアンケート ご回答のお願い

2025年3月30日 日曜日

                                                 令和7年3月吉日

組合員 各位

                           天理市本通り商店街協同組合
                           理事長   酒谷雅典 

 

  ショップヒストリー

お店の歩みアンケート ご回答のお願い

平素は組合運営に格別のご理解と協力を賜り誠にありがとうございます。
 このたび、天理本通りのホームページにて 「天理本通りヒストリア」 を企画し、
各お店の歩み(ショップヒストリー)を掲載させていただくことになりました。

 

長年にわたり地域とともに歩んでこられたお店の歴史や想いを振り返ることで、お店の魅力だけでなく、商店街全体の価値を高め、未来へつなぐきっかけにしたいと考えています。

 

つきましては、ぜひお店ならではのエピソードや歴史、こだわりについてお聞かせください。

また、お店の外観や店内の様子、創業当時の写真、大切にしている道具や調度など、歩みの足跡が感じ取れるお写真などがございましたら、ご提供いただけますと幸いです。

 

ご多忙のところ、誠にお手数をおかけいたしますが、別紙「お店の歩みアンケート」にご回答くださいますようお願い申し上げます。
  

ショップヒストリー 調査票 フォマット【クリック】・・・印刷・記載の上 事務局にご提出ください
  

Google・Forms【クリック】・・・スマホ、PCからも回答いただけます

二階堂高校 キャリアデザイン科の学生さんによる商店街活性化プラン 1

2025年3月29日 土曜日

二階堂高校 キャリアデザイン科の学生さんによる商店街活性化プラン 1

事前に活性化策の仮説を立案したうえで、
2024年10月に天理本通り商店街で、フィールドワークおよび理事長との対談を行っていただきました。

実際に現場に足を運ぶことでしか得られない、五感を使った体験
現場の人と話すことによって理解できる当事者意識などをもとに、
「天理本通りの活性化」を表題として
「天理本通り商店街の活性化」をプレゼンしていただきました。

天理本通り商店街の活性化 【クリック】

若い世代の方々が、天里本通りの未来の姿を
自身の関わりの中でお考えいただいていることに感謝しております。

 

 

二階堂高校 キャリアデザイン科の学生さんによる商店街活性化プラン 2

2025年3月29日 土曜日

二階堂高校 キャリアデザイン科の学生さんによる商店街活性化プラン 2

具体的な活性化プランを提案いただきました。

店舗の廃業や休業、用途変更の活用によるシャッタ街化は、
天理本通り商店街だけでなく、全国の多数の商店街が抱える課題の一つであります。

アートや文化の発信の場としての商店街は、今後天理本通りが目指す
業態変化にも大きなヒントになるように思います。

シャッター街について【クリック】

ホームページをリニューアルしました。

2025年2月1日 土曜日

ホームページをリニューアルしました。

よろしくお願い申し上げます。

天理Labo

2025年1月7日 火曜日

陽だまり弁当

2025年1月6日 月曜日

管理栄養士が考えた手づくり弁当を販売しております。日替わりメニューで、店頭とお勤め先への配送をしております(配送費1個から無料)。WEBでの注文も承っておりますので、詳細はサイトをご覧ください。

 

ワンハート

2024年12月8日 日曜日

お食事処 つるや

2024年12月8日 日曜日

木村商店

2024年12月8日 日曜日